若手ゾーンを3つに分解して
人材紹介サービスを提供します
若手ゾーンを3つに分解して
人材紹介サービスを提供します


第二新卒(U25)・U29・U34人材が
全体の65%以上存在!
第二新卒(U25)・U29・U34人材が
全体の65%以上存在!




ユーザーと企業側が最も募集している
(欲しい・価値がある)年齢層にマッチしている!
ユーザーと企業側が最も募集している(欲しい・価値がある)年齢層にマッチしている!


第二新卒、ポテンシャル人材の採用なら
SAIplusエージェントにお任せください!!
第二新卒、ポテンシャル人材の採用ならSAIplusエージェントにお任せください!!
サービスの特徴
Features

一律の紹介手数料で
従来よりコスト削減
50万円(第二新卒)、75万円(26~29歳)、105万円(30~34歳)と理論年収ではなく一律制を導入しております。現職年収400万·28歳の社員をご採用いただいた場合、一般的な人材紹介手数料(35%)と比較すると、65万円の削減が可能です。

固有データベースから
ダイレクトに紹介
国内利用者数No1の履歴書生成サービスと業務提携をしております。固有データベースより毎日100名前後の登録者が共有され、弊社独自のデータベースを構築。そのため、貴社の求める人材にマッチした方の紹介が可能です。

有料キャリア相談を
受けた人材が多数
履歴書生成サービスを利用する人材の96%※は、本気で転職活動を考えている方たちです。キャリアコンサルタント(国家資格)を有する300名以上のメンバーが、本気でそのような若手人材の未来をサポートしています。※当社調べ
サービスの仕組み
Structure


有料キャリア相談を利用したユーザーのみを斡旋しているため、他社の人材紹介サービスよりも本気度が高いユーザーが多い。
サービスの流れ
Flow
1.商談(対面/WEB)
HP(専用サイト)またはお電話にて弊社にお問い合わせください。
折り返し当社の担当者からご連絡をさせて頂き、対面/WEBにて詳細を伺わせて頂きます。
2.ヒアリング
貴社がどのような人材を求めているか、詳細にヒアリングします。求められている経歴、能力、ポテンシャルからご紹介する人材を選定します。
3.人材の紹介
ヒアリングを基にご紹介する人材を選定致します。応募書類と推薦状をご確認頂き、書類選考をおこなって頂きます。 書類選考通過者の方の面接を行って頂きます。
4.雇用契約の締結
ご入社・ご採用の意思が固まった後は、貴社とご紹介者の方とで雇用契約を締結して頂きます。 条件等の調整や現職の円満退職へのフォローも弊社がおこないます。
5.就業スタート
貴社にて就業を開始してください。
6.報酬の発生
貴社への入社をもって、成功報酬料を頂戴致します。 それまでは一切費用は掛かりません。 入社前に内定辞退があった場合の手数料は頂きませんので、リスクなく採用活動が可能でございます。
求人広告との違い
Comparison
母集団の数 | 求職者の質 | 初期費用 | 採用実務の手間 | |
人材紹介 | × |
◯ |
◎ |
◎ |
母集団形成は困難 | 要件にマッチした 人材のみ紹介 |
完全報酬型なので 無料 |
実務は全て代行 | |
求人広告 | ◯ | △ |
△ | × |
要件によるが可能 | 応募者は多種多様 | 掲載料金が発生 | 採用担当者様が 実施 |
コンサルタント紹介
Consultant

コンサルタント 小野
人材業界において17年間、法人営業を経験。
業界・企業規模問わず、幅広い企業の採用に携わって参りました。
自社の新卒・中途採用も主導し、これまで1,000名以上の求職者との面接を実施。
企業と求職者の間に立つ存在として、双方にとって最適な出会いをサポートします。

コンサルタント 竹中
新卒で大手アパレルメーカーに入社し、百貨店での販売経験を積みました。
その後採用コンサルティング事業部で求人広告の法人営業を経験し、
業界の総合的な知識を身に付け、現在に至ります。
スキルアップや人間関係、処遇面など、様々なお悩みを抱えて
転職を決意されるかと存じます。
転職は内定がゴールではございません。その先で叶えたい
キャリアビジョンやなりたい姿などを実現できるよう、
親密なサポートを心掛けて参ります。
よくある質問
FAQ
完全成果報酬になりますので、入社が成立するまでは料金は一切かかりません。
料金プランの詳細はお問い合わせいただいた際にご案内致します。
導入にあたり、紹介料と返金規定についてご案内しております。内容に合意をいただいたうえで契約を締結し、サービス提供を開始いたしておりますのでご安心ください。
はい。可能です。地方での人材獲得に苦労されている企業さまも、まずはお打ち合わせをさせていただくところからスタートさせて頂きます。
第二新卒(U25)·U29·U34の若手人材に特化しているのが特徴でございます。
また、求職者は必ず有料キャリアカウンセリングを受講しております。
応募時のマインドセットアップが他社よりも高いところも強みでございます。